新瑞福祉会でいっしょに働きませんか?

職員募集要項
新瑞福祉会ってどんなところ?

ごあいさつ
社会福祉法人 新瑞福祉会
理事長 石井 一由記
私たちの仕事は、保護者とともに子どもの幸せな日々を作ること。そのためには、働きやすい職場を作ることが最も大切だと考えています。
名古屋市の民間保育園の職員は、公務員と同じ給与水準が保障されています。法人では、休暇を保障すること、労働条件に格差を作らないこと、子育てしながら働き続けられる職場環境作りに力を入れています。
新瑞福祉会は、職員一人ひとりの個性や考え方を尊重しあい、主体性、専門性が発揮できる職員集団をめざしています。研修制度を充実する等、新人職員が不安を抱えたままにならないようにしています。地域の保育要求に応える事業と子どもの権利を保障する保育を広げるため、あなたも共に働く仲間になりませんか。
理念
一人ひとりの人権が守られ「その人らしく」
地域で安心して豊かに暮らせる社会をめざします。
人と人とがつながり合うことを大切にしながら
子どもの発達を保障する保育実践を保護者とともにめざします。
一人ひとりの意見を大切にした運営や学び高まりあう職員集団、
健康で働き続けられる職場をめざします。
職員の声
安心して働き続けられます!

子どもだけではなく、大人も一人ひとり大切にしてもらえるのが新瑞福祉会の素敵なところです。
人として大切なことをたくさん学ばせてもらっていて、初めての就職先がここでよかった!と思います。子どもたちの笑顔が私のやりがいです♪

園見学に行ったときに子どもたちがのびのびとあそぶ姿や子どもたちと同じように笑顔であそぶ保育士の姿が印象的で、僕もここで働きたい!と思いました。
子どもたちの要求や思いをどう受け止めていいか、思いもしない行動にどう対応するか悩みもいっぱいありますが、一緒に考えてくれる先輩方や何でも言いあえる同期の存在が心の支えとなり、乗り越えています。

保育園から学童に転勤し、現在は放課後等デイサービスで働いています。新瑞福祉会にはバイトも含めて43年になりました。子どもも大人もその人らしさを丸ごと受けとめて、認めてくれることが、新瑞福祉会の魅力だと思います。0歳から12歳まで「みんな違ってみんないい。」を実践できる場が、とても大好きです。

病院だけではない、子どもたちにも関われるといいなと思っていたところ、縁あって保育園で働くことになりました。子どもも大人も一人ひとりを大切にしようとする環境の中、子どもたちの笑顔や大きくなっていく姿に癒され、元気をもらっています。

子どもたちが毎日楽しそうに過ごしているのを見て、私もこの法人で保育士になりたいと思いました。
実際に保育士になって、子どもたちと毎日会えて成長を見ることができて、楽しいですが大変なこともあると改めて感じています。でも分からないことや困っていることがあると相談にのってくれる先輩達がいてくれます。相談しやすい優しい雰囲気がある所が新瑞福祉会のいいところだなと思っています!

新瑞福祉会では子どものことだけでなく、職員や保護者一人ひとりの意見が大切にされていると感じることが多いです。みんなそれぞれに、子どもの見方や保育観を持ちながらも、子どものことを考えていて、懇談会や職員会議でそれらを共有できた時には指導員としてやりがいを感じています。
施設一覧

たんぽぽ保育園
児童発達支援たんぽぽ
名古屋市瑞穂区洲山町3-44
Tel:052-841-0902
Fax:052-841-0882

こすもす保育園
名古屋市瑞穂区初日町2-26
Tel:052-834-0081
Fax:052-834-0082

さざんか保育園
名古屋市瑞穂区村上町2-9
Tel:052-841-5743
Fax:052-841-5791

ななくさ保育園
名古屋市瑞穂区井の元町168番
Tel:052-833-7811
Fax:052-833-7812

とうえい保育園
名古屋市瑞穂区東栄町2-1-1
Tel:052-853-1081
Fax:052-853-1082

あさがお学童保育所
放課後等デイサービスあさがお
名古屋市瑞穂区洲山町3-43
Tel:052-842-0807
Fax:052-842-0805

障害児相談支援事業所あさがお
名古屋市瑞穂区洲山町2-18 長伸ビル3階
Tel:052-842-0812
Fax:052-846-4102