地域子育て支援センターこすもす

事業の概要

センター風景

こすもす保育園では、親子でいつでも遊びに来られるように子育て支援センターを開設しています。
親子で楽しくあそびながら、子どもとお母さんが元気になれる場を提供しています。
地域の子育てを保育園として応援します。

◎育児相談

育児についての困り事や悩み事などの相談を受け付けています。
〈相談日〉
 電話相談(月曜日~金曜日)9:30~14:30
 面接相談 ※予め電話してからおこしください

◎子育て関連情報の提供

ホームページによる情報提供
地域新聞の発行

◎地域支援活動の実施

地域の子育て支援関係機関と連携をとっています。

◎支援センター『こまめちゃん』

こすもす保育園では支援センター『こまめちゃん』を開設しています。

◎地域開放『みんなであそぼう会』

【問い合わせ・申し込み先】

〒467-0066 名古屋市瑞穂区初日町2-26 子育て支援センター専用ダイヤル:052-846-5530


▲ページトップ

支援センター『こまめちゃん』の利用手続き

『こまめちゃん』は午前・午後それぞれ予約をとっています。電話で予約してください。
〈対 象〉0歳~未就園児
〈日 時〉月曜日から金曜日の9:30~14:30までです。
     9:30~12:00と13:00~14:30の時間帯でご利用ください。
 ※翌月の利用予約受付は毎月第3木曜日の12時30分から14時30分です。
 ※お問い合わせなどは平日9時30分~14時30分の間にお願いします。

▲ページトップ

地域開放『みんなであそぼう会』

♪ホール開放・園庭開放など、いろいろな企画

〈対 象〉0歳~未就園児
〈日 時〉月に数回 おおむね10:30~12:00です。

♪プール開放

 ※水深30~40cmのプールに入ります。
 ※お父さん、お母さんも濡れてもいい格好で来てくださいね。

♪季節の行事への参加

『クリスマス会』(参加費無料・要予約)
『運動会ごっこ』 
 ※日時が変更になっている場合がありますので、トップページの「掲示板」で確認してください。
 ※みんなであそぼう会は誰でも参加できます。(企画によっては予約が必要です。気軽にご連絡ください。)

♪食事の学習会(参加費が必要です)

・離乳食の会(1歳半ごろまで対象)
・ごはんの会(1・2歳児対象の乳児食)

※食事の学習会は要予約です。こすもす保育園のごはんを試食してください。

▲ページトップ

2023年度の年間予定

日 程 内 容 日 程 内 容
5月17日(水) 泥んこ・お湯あそび
※着替えやタオルをお忘れなく
9月27日(水) ホールであそぼう
6月 7日(水) 泥んこ・お湯あそび
※着替えやタオルをお忘れなく
10月11日(水) 運動会ごっこ
6月20日(火) ごはんの会 & ホール開放
※給食室との交流です。
(1・2歳児対象のごはん)
10月24日(火) ごはんの会 & ホール開放
※給食室との交流です。
(1・2歳児対象のごはん)
7月12日(水) プール開放 ※雨天中止
(雨ならホールも中止です)
11月15日(水) わらべうたあそび
7月19日(水) プール開放 ※雨天中止
(雨ならホールも中止です)
12月20日(水) クリスマス会
7月26日(水) プール開放 ※雨天中止
(雨ならホールも中止です)
1月24日(水) 絵本の会
8月 2日(水) プール開放 ※雨天中止
(雨ならホールも中止です)
2月14日(水) リズムあそび
8月23日(水) ホールであそぼう 3月 5日(火) ホールであそぼう
9月 5日(火) 離乳食の会 & ホール開放
※給食室との交流です。
(1歳半頃まで対象)
   

※食事の学習会・クリスマス会は事前予約制です。(その他は予約なしで参加いただけます)
 子育て支援センター専用ダイヤル(052-846-5530)にお電話ください。
 電話は平日(月〜金)9:30~14:30の間にお願いします。
※新型コロナウイルスの状況により中止になる場合があります。
 中止の場合はトップページの「掲示板」に掲載します。

☆時間は10時30分~12時です。

☆予約制の場合は、前月の第3木曜日が予約日になります。予約日当日は12:30~14:30まで専用ダイヤルにて受け付けています。(園の電話番号では受け付けておりません)
 翌日以降は、平日9:30~14:30の間にお願いします。

☆地域開放の後、午後のこまめちゃんを利用される方もご連絡下さい。

☆保育園の駐車場もご利用いただけます。(料金は15分50円です)わからない場合は、ご連絡ください。

▲ページトップ